総社市議会 > 2013-10-02 >
10月02日-01号

  • "農道" (/)
ツイート シェア
  1. 総社市議会 2013-10-02
    10月02日-01号


    取得元: 総社市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-30
    平成25年10月臨時会          平成25年10月臨時総社市議会会議録(第1号)             〇平成25年10月2日(水曜日)1. 開 会 平成25年10月2日 午前10時 1分2. 閉 会 平成25年10月2日 午後 2時55分3. 出席又は欠席した議員の番号及び氏名   出席議員   1番 萱野 哲也      2番 三宅 啓介      3番 岡崎 亨一   4番 深見 昌宏      5番 小川 進一      6番 高谷 幸男   7番 小西 義已      8番 難波 正吾      9番 小西 利一   10番 津神謙太郎      11番 村木 理英      12番 頓宮美津子   13番 赤澤 康宏      14番 片岡 茂夫      15番 塩見 禎章   16番 名木田正昭      17番 加藤 保博      18番 笠原 武士   19番 根馬 和子      20番 荒木 勝美      21番 山口 久子   22番 劒持 堅吾      23番 大熊 公平      24番 西森 頼夫4. 職務のため議場に出席した議会事務局職員職氏名   議会事務局長  友 野    茂    同   次長  岡 本  武 司   同 議事係長  弓 取  佐知子    同議事係主査  赤 木  郁 哉   同庶務調査係主事舩 橋    広5. 説明のため出席した者の職氏名   市長      片 岡  聡 一        副市長     荒 木  政 廣   政策監兼総務部長風 早  俊 昭        総務部参与   矢 吹  政 行   市民環境部長  長 江  章 行        保健福祉部長  松 川  伸 治   産業部長    中 島  邦 夫        建設部長    水 子    悟   水道部長    谷 井  武 夫        教育委員会委員長林    直 人   教育長     山 中  栄 輔        教育次長    松 尾  一 夫   消防長     関    攝 夫        総務課長    難 波  敏 文6. 会議録署名議員   1番 萱野 哲也      24番 西森 頼夫7. 本日の議事日程   第1 議長選挙について   第2 議席の指定   第3 会議録署名議員の指名   第4 会期の決定   第5 副議長選挙について   第6 常任委員選任   第7 議会運営委員選任   第8 総杜広域環境施設組合議会議員選挙について   第9 倉敷地区農業共済事務組合議会議員選挙について   第10 議案第69号上程──提案理由の説明──質疑──委員会付託──委員長報告──委員長報告に対する質疑──討論──採決   第11 同意第4号上程──提案理由の説明──質疑──討論──採決 追加第1 継続調査の申出について8. 付議事件及びその結果   議長選挙について    当選人   劒持 堅吾君   副議長選挙について   当選人   村木 理英君   常任委員選任    総務文教委員会委員     小川 進一君  高谷 幸男君  頓宮美津子君  赤澤 康宏君  笠原 武士君     根馬 和子君    厚生委員会委員     岡崎 亨一君  深見 昌宏君  小西 利一君  津神謙太郎君  加藤 保博君     大熊 公平君    産業水道委員会委員     三宅 啓介君  小西 義已君  村木 理英君  片岡 茂夫君  塩見 禎章君     西森 頼夫君    建設消防委員会委員     萱野 哲也君  難波 正吾君  名木田正昭君  荒木 勝美君  山口 久子君     劒持 堅吾君   議会運営委員選任     頓宮美津子君  小西 利一君  小西 義已君  山口 久子君  名木田正昭君     笠原 武士君  大熊 公平君  西森 頼夫君   総社広域環境施設組合議会議員選挙について    当選人      岡崎 亨一君  難波 正吾君  小西 利一君  赤澤 康宏君             名木田正昭君  加藤 保博君  笠原 武士君  山口 久子君   倉敷地区農業共済事務組合議会議員選挙について    当選人      小西 義已君  頓宮美津子君  片岡 茂夫君  塩見 禎章君             西森 頼夫君   議案第69号 平成25年度総社一般会計補正予算(第4号)       原 案 可 決   同意第 4号 監査委員選任に関する同意を求めることについて     同    意9. 議事経過の概要   次のとおり ◎議会事務局長友野茂君) 皆様おはようございます。 この際、私より申し上げます。 本日は、一般選挙後最初の議会であり、議長選挙を執行いたしますが、議長選挙されるまでの間、年長の議員臨時議長職務を行うことになっております。 ただいまの出席議員中、根馬和子議員が年長の議員でありますので、御紹介を申し上げます。 根馬和子議員議長席に御着席をお願いいたします。              〔根馬和子君 議長席に着席〕 ○臨時議長根馬和子君) 皆様おはようございます。 ただいま御紹介いただきました根馬和子でございます。 臨時議長職務を行いますので、よろしくお願いを申し上げます。 次に、報道機関及び当局より、議場での写真撮影等の申出があり、あらかじめ許可いたしておりますので、御了承願います。              開会 午前10時1分 ○臨時議長根馬和子君) ただいまの出席24名全員であります。 ただいまより、平成25年10月臨時市議会を開会いたします。 では、これより会議を開きます。 この際、議事の進行上、仮議席を指定いたします。 仮議席は、ただいま御着席の議席を指定いたします。 この際、市長から御挨拶の申出がありますので、お聞き取り願います。 市長。              〔市長 片岡聡一君 登壇〕 ◎市長片岡聡一君) おはようございます。 この度は、皆様御当選おめでとうございます。新旧合わせて、新しい選良24名、特に今議会では6名の新人の議員の方々をお迎えすることができました。こうして議会初日を迎えることができますことを私も非常にうれしく思いますし、これから市民の負託に応えるために、この議場で、総社は一問一答形式、既に2年を経過しておりますけれども、大バトルをやって、この場で倉敷ケーブルテレビさんとか報道機関がいる前で、この場でこの市の政策が決まっていく、そういう熱い議論ができていくことを期待いたしております。 僕は、平成19年10月7日が初当選でございます。その前に一度落選をいたしておりますけれども、平成19年10月7日に当選した選挙では、総社を変える、総社を変えたいと、そういう選挙の訴えで当選を果たすことができました。現在2期目の半ばでございます。変えるというのは一体どういうことだったかと、市長としての職務に就いてつくづく思いましたけれども、これまでの総社市というのは他市を模倣する市であった、そのように感じました。岡山県15市ありますけれども、大体似たような人口の市の政策をまねる。市長、どこの市がもうこれをやっておりますから、そろそろやりませんかと、これがゴーサインの合い言葉でありました。あるいは、私が何かこれをしたいと言えば、分かりました、よその市を調べてみます。これがこれまでの総社市でありました。間違ってもよその市に先んじるとか、全国でやっていないこと、地方主権リーダー役、そんな発想などは、それまでの総社市にはありません。ない。これを、我々は全国先駆的に行っていく勇気を持つことに、半ば私は今の時点では足を踏み入れたのではなかろうかと思います。議会との討論によって、障がい者千人雇用、あるいは雪舟くんのシステム、地食べ公社の在り方外国人との多文化共生職員教育在り方、インセンティブ、様々な分野で岡山県下トップを切ってやった政策がいっぱい出てきました。それがひいては、総社市の福祉、福利厚生に資する、市民のために資する、そういう時代を迎えるに至りました。 しかし、今議会、新しい議会では、それにただただ甘んじているわけではありません。我々は、総社市民が互いに支え合って、あるときには、我々執行部市民に対して言いにくいことも申し上げていく、あるときには、市民の方々に共に支えて助けてもらう、我慢してもらう、協力してもらう、そういったセカンドステージに、我々は勇気を持って足を踏み入れていかなければならないと思っております。 この24名の新たな選良の議員各位と共に、総社市の未来を作っていけるように、我々も襟を正して頑張ってまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いを申し上げたいと思います。 今議会臨時議会でございますが、9月1、2、3日、大変な災害に遭いましたけれども、そのことに対します一般会計補正予算(第4号)を提案させていただきます。 もう一方、議会が変わりましたので、議員から選ばせていただいております監査委員選任同意について提案をさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いをいたしたいと思います。 これから4年間、共に車の両輪として頑張っていけますように、よろしくお願いを申し上げまして、私の御挨拶とさせていただきます。 ○臨時議長根馬和子君) 本日の議事日程は、お手元に配付のとおりであります。 この際、しばらく休憩いたします。              休憩 午前10時7分              再開 午前10時7分 ○臨時議長根馬和子君) 休憩前に引き続き会議を開きます。              ~~~~~~~~~~~~~~~日程第1 議長選挙について ○臨時議長根馬和子君) では、まず日程第1、議長選挙を行います。 選挙は、投票により行います。 議場の閉鎖を命じます。              〔議場閉鎖〕 ○臨時議長根馬和子君) ただいまの出席議員数は24名であります。 では、投票用紙を配付させます。              〔投票用紙配付〕 ○臨時議長根馬和子君) 投票用紙配付漏れはありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○臨時議長根馬和子君) 配付漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。              〔投票箱点検〕 ○臨時議長根馬和子君) 異状なしと認めます。 念のために申し上げます。 投票は、単記無記名であります。 投票用紙被選挙人氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票を願います。 なお、氏名を記載願いますが、名字だけでは無効となる場合もありますので、名前も御記入願います。 それでは、御記入ください。 よろしいでしょうか。              (「はい」と呼ぶ者あり) ○臨時議長根馬和子君) 点呼を命じます。              〔職員点呼投票〕 ○臨時議長根馬和子君) 投票漏れはありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○臨時議長根馬和子君) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場の閉鎖を解きます。              〔議場開鎖〕 ○臨時議長根馬和子) 開票を行います。 では、会議規則第31条第2項の規定により、立会人に1番萱野哲也君及び13番赤澤康宏君を指名いたします。 両者の立ち会いを願います。              〔開  票〕 ○臨時議長根馬和子君) それでは、選挙の結果を報告いたします。 投票総数 24票 これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。 そのうち 有効投票 22票 無効投票 2票 有効投票中  22番 劒持堅吾君 12票  15番 塩見禎章君 10票 以上のとおりであります。 この選挙法定得票数は5.5票であります。 よって、22番劒持堅吾君が議長当選されました。 ただいま当選されました劒持堅吾君が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により告知いたします。 この際、議長当選承諾並びに御挨拶があります。 劒持君。              〔22番 劒持堅吾君 登壇〕 ◆22番(劒持堅吾君) 就任に当たり、一言御挨拶を申し上げます。 この度、図らずも同僚議員諸氏の御推挙をいただき、身に余る光栄と同時に責任の重さをひしひしと感じています。力不足ではございますが、お受けするからには誠心誠意職務を全うする覚悟でございます。衷心より、どうぞよろしくお願いを申し上げます。 まず、私は議会運営につきまして、議会改革推進はもとより、同僚議員諸氏と共に市政を進める両輪として総合力を発揮すべく、全力を挙げてまいりたいと考えております。 また、我が市は新市合併10年の直前であり、所期の目標の達成も大切な課題であります。さらに、当面重要な諸課題、行財政と市民と生活諸分野に全力を挙げつつも、市政の次のステップを展望し、宿願の市立美術博物館の建設を目指したいと考えております。ここに、議会の先頭に立たせていただくに当たり、決意の一端を申し上げ、挨拶といたします。ありがとうございました。(拍手) ○臨時議長根馬和子君) ただいま議長より御挨拶があり、議長が就任されましたので、これをもって議長席を交代いたします。 御協力ありがとうございました。 この際、しばらく休憩いたします。              休憩 午前10時29分              再開 午前10時30分
    議長劒持堅吾君) 休憩前に引き続き会議を開きます。              ~~~~~~~~~~~~~~~日程第2 議席の指定 ○議長劒持堅吾君) 次に、日程第2、議席の指定を行います。 議席は、会議規則第4条第1項の規定により、ただいま御着席のとおり指定をいたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~日程3 会議録署名議員の指名 ○議長劒持堅吾君) 次に、日程第3、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、議長より、1番萱野哲也君、24番西森頼夫君の2名を指名いたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~日程第4 会期の決定 ○議長劒持堅吾君) 次に、日程第4、会期の決定を議題といたします。 お諮りいたします。 今期臨時会の会期は、本日1日といたしたいと思います。 これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) 異議なしと認めます。 よって、会期は本日1日と決定いたしました。 この際、しばらく休憩いたします。              休憩 午前10時33分              再開 午前10時34分 ○議長劒持堅吾君) 休憩前に引き続き会議を開きます。              ~~~~~~~~~~~~~~~日程第5 副議長選挙について ○議長劒持堅吾君) 次に、日程第5、副議長選挙を行います。 選挙は、投票により行います。 議場の閉鎖を命じます。              〔議場閉鎖〕 ○議長劒持堅吾君) ただいまの出席議員は24名であります。 では、投票用紙を配付させます。              〔投票用紙配付〕 ○議長劒持堅吾君) 投票用紙配付漏れはありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) 配付漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。              〔投票箱点検〕 ○議長劒持堅吾君) 異状なしと認めます。 念のために申し上げます。 投票は、単記無記名であります。 投票用紙被選挙人氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票お願いをいたします。 なお、氏名を記載願いますが、名字だけでは無効となる場合もありますので、名前を御記入願います。 それでは、御記入ください。 よろしいでしょうか。              (「はい」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) 点呼を命じます。              〔職員点呼投票〕 ○議長劒持堅吾君) 投票漏れはありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場の閉鎖を解きます。              〔議場開鎖〕 ○議長劒持堅吾) 開票を行います。 では、会議規則第31条第2項の規定により、立会人に1番萱野哲也君及び13番赤澤康宏君を指名いたします。 両君の立ち会いお願いいたします。              〔開  票〕 ○議長劒持堅吾君) それでは、選挙の結果を報告いたします。 投票総数 24票 これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。 そのうち 有効投票 24票 無効投票 0票 有効投票中  11番 村木理英君  13票  12番 頓宮美津子君 11票 以上のとおりであります。 この選挙法定得票数は、6票であります。 よって、11番村木理英君が副議長当選されました。 ただいま当選されました村木理英君が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により告知いたします。 この際、副議長当選承諾並びに御挨拶があります。 11番村木君。              〔11番 村木理英君 登壇〕 ◆11番(村木理英君) ただいまの副議長選挙におきまして、皆様方の御推挙を賜りまして副議長の要職に就かせていただくことになりました。身に余る光栄でございます。心から厚く御礼を申し上げます。 今後は、皆様方のお力添えをいただきながら、議長を補佐し、議会運営、特に議会改革全力投球で、微力ではございますが、やってまいりたいと思いますので、よろしくお願いを申し上げまして御挨拶とさせていただきます。(拍手) ○議長劒持堅吾君) この際、しばらく休憩をいたします。              休憩 午前10時50分              再開 午前11時20分 ○議長劒持堅吾君) 休憩前に引き続き会議を開きます。              ~~~~~~~~~~~~~~~日程第6 常任委員選任議長劒持堅吾君) 次に、日程第6、常任委員選任を行います。 常任委員議長会議に諮って指名いたしたいと思いますが、これに先立ち、希望委員会の調整を行います。 この際、しばらく休憩をいたします。              休憩 午前11時20分              再開 午前11時32分 ○議長劒持堅吾君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 お諮りいたします。 総務文教委員会委員に、小川進一君、高谷幸男君、頓宮美津子君、赤澤康宏君、笠原武士君、根馬和子さん。 厚生委員会委員に、岡崎亨一君、深見昌宏君、小西利一君、津神謙太郎君、加藤保博君、大熊公平君。 産業水道委員会委員に、三宅啓介君、小西義已君村木理英君、片岡茂夫君、塩見禎章君、西森頼夫君。 建設消防委員会委員に、萱野哲也君、難波正吾君、名木田正昭君、荒木勝美君、山口久子さん、劒持堅吾をそれぞれ指名したいと思いますが、これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) 御異議なしと認めます。 よって、各常任委員は、ただいま議長において指名いたしましたとおり決定いたしました。 この際、しばらく休憩いたしますので、休憩中に各常任委員会を開催され、正副委員長互選等お願いをいたします。 それでは、休憩いたします。              休憩 午前11時35分              再開 午後0時0分 ○議長劒持堅吾君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 休憩中に、各常任委員会で正副委員長が互選されましたので、その結果を申し上げます。 総務文教委員会委員長頓宮美津子さん、同副委員長赤澤康宏君、厚生委員会委員長小西利一君、同副委員長深見昌宏君、産業水道委員会委員長小西義已君、同副委員長片岡茂夫君、建設消防委員会委員長山口久子君、同副委員長難波正吾君が選出されました。 この際、各常任委員会正副委員長を代表して、総務文教委員会委員長頓宮美津子さんより御挨拶があります。 12番頓宮さん。              〔12番 頓宮美津子君 登壇〕 ◆総務文教委員会委員長頓宮美津子君) 甚だ僣越ではございますが、各常任委員会委員長を代表いたしまして、私、総務文教委員会委員長から一言御挨拶を申し上げます。 この度の改選によりまして、新たに4名が委員長に選出されました。皆様方の御推挙をいただきました上は、各常任委員会での調査及び審査につきまして、委員長としての職務を全うする所存でありますので、格段の御指導、御協力を賜りますようお願いを申し上げ、就任の挨拶にさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。(拍手) ○議長劒持堅吾君) しばらく休憩いたします。再開は午後1時といたします。              休憩 午後0時0分              再開 午後1時0分 ○議長劒持堅吾君) 休憩前に引き続き会議を開きます。              ~~~~~~~~~~~~~~~日程第7 議会運営委員選任議長劒持堅吾君) 次に、日程第7、議会運営委員選任を行います。 議会運営委員は、申合せにより、各常任委員会委員長4名及び各常任委員会において選出されました委員4名の計8名の委員をもって構成することになっております。 この際、しばらく休憩いたします。              休憩 午後1時1分              再開 午後1時2分 ○議長劒持堅吾君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 お諮りします。 議会運営委員に、頓宮美津子さん、笠原武士君、小西利一君、大熊公平君、小西義已君西森頼夫君山口久子さん、名木田正昭君を指名いたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) 御異議なしと認めます。 よって、議会運営委員は、ただいま議長において指名いたしましたとおり決定いたしました。 この際、しばらく休憩をいたしますので、休憩中に議会運営委員会を開催され、正副委員長互選等お願いをいたします。              休憩 午後1時5分              再開 午後1時25分 ○議長劒持堅吾君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 休憩中に議会運営委員会の正副委員長の互選が行われましたので、その結果を申し上げます。 議会運営委員会委員長大熊公平君、同副委員長西森頼夫君が選出されました。 この際、議会運営委員会正副委員長を代表して、大熊公平君より御挨拶並びに委員長報告があります。 23番大熊公平君。              〔23番 大熊公平君 登壇〕 ◆議会運営委員会委員長大熊公平君) 議会運営委員会の正副委員長を代表いたしまして、一言御挨拶申し上げます。 ただいま議会運営委員会を開催いたしましたところ、私が委員長に選出されました。身に余る光栄でございます。ありがとうございます。 今後は、より一層開かれ、分かりやすい議会運営となりますよう、議員各位の格段の御理解、御協力を賜りますようよろしくお願いしたいと思います。誠に簡単ではございますが、就任の御挨拶とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 それでは、先ほど開催いたしました議会運営委員会の調査結果について御報告申し上げます。 まず、緊急質問の取扱いにつきましては、総社市議会会議規則第63条に定めるところといたしております。 また、質疑は、議長において通告期限を適宜定め、議員に通知、同一議案に対する通告者が複数ある場合は通告順に行い、委員長報告などに対する質疑につきましては、議長において通告期限を適宜定め、議員に通知することにいたしております。 なお、質疑は大綱質疑とし、詳細は委員会審査に委ねることといたしております。 次に、討論の取扱いについてでございますが、通告期限は議事運営上、議長において適宜定め、議員に通知することにいたしております。また、討論は、反対討論、賛成討論の順に行い、通告者が複数ある場合は通告順に行います。 次に、総社広域環境施設組合議会議員及び倉敷地区農業共済事務組合議会議員選挙についてでありますが、申合せにより、それぞれ関係地区から選出し、指名推選の方法により行うことといたしております。 次に、常任委員会の開催についてでありますが、本会議休憩いたしまして、総務文教委員会、厚生委員会、産業水道委員会、建設消防委員会を開催することにいたしております。 次に、議会選出の監査委員選任同意が送付されたならば、委員会付託を省略して即決するように決定いたしております。 なお、議会運営委員会及び各常任委員会においては、所管事務調査事項を決定し、各委員長が閉会中の継続審査を申し出ておりますことから、日程を追加いたしまして、継続審査の申出を議題とすることにいたしております。 以上で、議会運営委員会の調査結果について報告を終わります。 ○議長劒持堅吾君) 次に、一部事務組合議会議員選挙を行うわけでありますが、これにつきましては、所定の手続により市長から依頼文書が参っておりますので、念のために申し添えておきます。 この際、しばらく休憩をいたします。              休憩 午後1時30分              再開 午後1時42分 ○議長劒持堅吾君) 休憩前に引き続き会議を開きます。              ~~~~~~~~~~~~~~~日程第8 総社広域環境施設組合議会議員選挙について ○議長劒持堅吾君) 次に、日程第8、総社広域環境施設組合議会議員選挙を行います。 お諮りいたします。 選挙の方法については、指名推選によりたいと思います。 これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) 御異議なしと認めます。 よって、選挙の方法は指名推選によることと決定いたしました。 さらにお諮りいたします。 指名の方法につきましては、議長において指名することにいたしたいと思います。 これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) 御異議なしと認めます。 よって、議長において指名することに決定いたしました。 総社広域環境施設組合議会議員に、難波正吾君、加藤保博君、笠原武士君、小西利一君、名木田正昭君、山口久子さん、岡崎亨一君、赤澤康宏君を指名いたします。 お諮りいたします。 ただいま議長において指名いたしました8人の方を、総社広域環境施設組合議会議員当選人と定めることに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) 御異議なしと認めます。 よって、ただいま議長において指名いたしました8名の方が、総社広域環境施設組合議会議員当選されました。 この際、しばらく休憩します。              休憩 午後1時44分              再開 午後1時50分 ○議長劒持堅吾君) 休憩前に引き続き会議を開きます。              ~~~~~~~~~~~~~~~日程第9 倉敷地区農業共済事務組合議会議員選挙について ○議長劒持堅吾君) 次に、日程第9、倉敷地区農業共済事務組合議会議員選挙を行います。 お諮りいたします。 選挙の方法については、指名推選によりたいと思います。 これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) 御異議なしと認めます。 よって、選挙の方法は指名推選によることに決定いたしました。 さらにお諮りいたします。 指名の方法については、議長において指名することといたしたいと思います。 これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) 御異議なしと認めます。 よって、議長において指名することに決定いたしました。 倉敷地区農業共済事務組合議会議員に、頓宮美津子さん、片岡茂夫君、小西義已君西森頼夫君塩見禎章君を指名いたします。 お諮りいたします。 ただいま議長において指名いたしました5名の方を倉敷地区農業共済事務組合議会議員当選人と定めることに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) 御異議なしと認めます。 よって、ただいま議長において指名いたしました5名の方が倉敷地区農業共済事務組合議会議員当選されました。              ~~~~~~~~~~~~~~~日程第10 議案第69号上程議長劒持堅吾君) 次に、日程第10、議案第69号を議題といたします。 では、提案理由の説明を求めます。 総務部長。              〔政策監兼総務部長 風早俊昭君 登壇〕 ◎政策監兼総務部長(風早俊昭君) それでは、議案第69号 平成25年度総社一般会計補正予算(第4号)につきまして御説明を申し上げます。 今回の補正予算は、この9月初旬の豪雨で被災いたしました公共施設等の復旧を早急に実施するため、必要となりました経費を計上するものでございます。 まず、第1条におきまして、歳入歳出予算の総額にそれぞれ1億円を追加し、予算の総額を254億1,780万円とするものでございます。 主な内容につきまして、便宜歳出から御説明をいたします。予算書の10、11ページを御覧いただきたいと思います。 第11款災害復旧費、第2項農林業施設災害復旧費では、第1目農業用施設災害復旧費で農道、水路の復旧に3,132万円を計上しております。 また、第2目林業用施設災害復旧費で、林道の復旧に100万円を計上しております。 続いて、第3項公共土木施設災害復旧費では、第3目道路河川等災害復旧費で路肩、のり面、護岸等の復旧に2,940万円を計上しております。 また、第4目公園施設災害復旧費では、高梁川河川敷グラウンドの芝生、のり面復旧に2,000万円を計上しており、災害復旧費を合わせまして8,172万円の補正額となっておるところでございます。 なお、早急な応急措置が必要な被害につきましては、予備費を充当し、復旧に努めておるところでございます。 次に、第13款予備費でございます。今回の災害対応によりまして、予備費残高が減少したこと、また今後の備えのため、8,228万円を増額するものでございます。 次に、歳入でございます。予算書の8、9ページでございます。 第13款分担金及び負担金128万8,000円の増額は、農地災害復旧事業に伴う受益者分担金でございます。 次に、第15款国庫支出金及び第16款県支出金につきましては、歳出の項で御説明いたしました災害復旧事業に伴うものでございます。 第19款繰入金につきましては、今回の補正予算に必要な財源といたしまして、財政調整基金から3,680万円を繰り入れようとするものでございます。 第22款市債1,140万円の増額は、公共土木施設の災害復旧に係るものでございます。 続きまして、第2条の地方債の補正について御説明を申し上げます。予算書の4ページでございます。 第2表地方債補正(追加)でございます。 災害復旧事業につきまして、歳入歳出の項で御説明をいたしました事由によりまして、地方債の借入限度額、起債の方法、利率及び償還の方法を定めるものでございます。 以上でございます。 ○議長劒持堅吾君) 以上で、提案理由の説明は終わりました。 この際、私より申し上げます。 議案第69号に対する質疑があれば、議会事務局に通告用紙がありますので、通告願います。 通告はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) これより、議案第69号に対する質疑に入りますが、通告がありません。 これをもって、本件に対する質疑を終結いたします。 ただいま議題となっております議案第69号については、お手元に配付いたしております委員会付託案件一覧表に記載のとおり、それぞれ所管の委員会に付託いたします。 この際、しばらく休憩いたしますので、休憩中に所管の委員会で御審査願います。              休憩 午後1時57分              再開 午後2時37分 ○議長劒持堅吾君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 では、先ほど開催されました委員会の審査結果について、委員長の報告を求めます。 まず、総務文教委員会の審査結果について、委員長の報告を求めます。 12番頓宮美津子さん。              〔12番 頓宮美津子君 登壇〕 ◆総務文教委員会委員長頓宮美津子君) ただいまから、総務文教委員会に付託をされました議案1件の審査結果について御報告申し上げます。 議案第69号 平成25年度総社一般会計補正予算(第4号)のうち、本委員会の所管に属する部分は、本年9月の豪雨による高梁川河川敷グラウンドの復旧工事費が主なものであります。 本件の審査の内容についてでありますが、委員から「ボランティアで芝張りを行った効果はどうだったのか」との質疑があり、当局から「芝が定着していなかった部分が被害を受けた。今後、芝が定着すれば被害は生じなくなると思う。芝を張った効果は十分あった」との答弁がなされたところであり、本件のうち本委員会の所管に属する部分は、採決の結果、全員一致で原案を可決すべきであると決定いたしました。 以上で、本委員会の審査結果について報告を終わります。 ○議長劒持堅吾君) 次に、厚生委員会の審査結果について、委員長の報告を求めます。 9番小西利一君。              〔9番 小西利一君 登壇〕 ◆厚生委員会委員長小西利一君) ただいまから、厚生委員会に付託をされました議案1件の審査結果について御報告申し上げます。 議案第69号 平成25年度総社一般会計補正予算(第4号)のうち、本委員会の所管に属する部分は、本年9月の豪雨により被災した下山墓地等の、のり面崩壊の復旧工事費であります。 本件の審査の内容についてでありますが、委員から「墓地等ののり面の復旧とのことだが、国、県の補助はあるのか」との質疑があり、当局から「墓地の中の一部が崩れたため、補助の対象とはならず、市費での対応となる」との答弁がなされました。また、委員から「今後は、墓地ののり面が崩れそうな箇所の対応をどのように考えるか」との質疑があり、当局から「墓地は山際に多く、将来の不安もある。予算の問題もあるので、これから考えていきたい」との答弁がなされたところであり、本件のうち本委員会の所管に属する部分は、採決の結果、全員一致で原案を可決すべきであると決定いたしました。 以上で、本委員会の審査結果について報告を終わります。 ○議長劒持堅吾君) 次に、産業水道委員会の審査結果について、委員長の報告を求めます。 7番小西義已君。              〔7番 小西義已君 登壇〕 ◆産業水道委員会委員長小西義已君) ただいまから、産業水道委員会に付託されました議案1件の審査結果について御報告申し上げます。 議案第69号 平成25年度総社一般会計補正予算(第4号)のうち、本委員会の所管に属する部分は、本年9月の豪雨により農業用施設等復旧工事費の補正が主なものであります。 本件の審査の内容についてでありますが、委員から「災害の把握状況はどうか」との質疑があり、当局から「市内の農業用施設、林道等をパトロールしたが、今のところ追加の災害報告はない」との答弁がなされたところであり、その他にも委員から「負担金の率、戸数、事業内容、以前からの危険箇所」などについて質疑、答弁がなされ、本件のうち本委員会の所管に属する部分は、採決の結果、全員一致で原案を可決すべきであると決定いたしました。 以上で、本委員会の審査結果について報告を終わります。 ○議長劒持堅吾君) 次に、建設消防委員会の審査結果について、委員長の報告を求めます。 21番山口久子さん。              〔21番 山口久子君 登壇〕 ◆建設消防委員会委員長山口久子君) ただいまから、建設消防委員会に付託されました議案1件の審査結果について御報告申し上げます。 議案第69号 平成25年度総社一般会計補正予算(第4号)のうち、本委員会の所管に属する部分は、歳出では本年9月の豪雨により被災した下倉福谷線ほか、23件の公共土木災害に伴う復旧関連経費が主なものであります。 本件の審査内容についてでありますが、委員から「この度の災害復旧に係る工事期間はどのくらいか」との質疑があり、当局から「国庫補助対象になる災害復旧工事については、12月頃行われる国の査定を経た後の対応となってしまうが、それ以外の工事については速やかに着手し、12月を目途に復旧を完了させたい」との答弁がなされたところであり、本件のうち本委員会の所管に属する部分は、採決の結果、全員一致で原案を可決すべきであると決定いたしました。 以上で、本委員会の審査結果について報告を終わります。 ○議長劒持堅吾君) 以上で、委員長の報告は終了いたしました。 ただいまの委員長報告に対する質疑があれば、議会事務局に通告用紙がありますので、通告をお願いします。 通告はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) これより、ただいまの委員長報告に対する質疑に入りますが、通告がありません。 これをもって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 この際、私より申し上げます。 議案第69号に対する討論があれば、議会事務局に通告用紙がありますので、通告をお願いします。 通告はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) これより、議案第69号の討論に入りますが、通告がありません。 これをもって、本件の討論を終結いたします。 これより、議案第69号 平成25年度総社一般会計補正予算(第4号)を採決いたします。 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) 御異議なしと認めます。 よって、本件は委員長報告のとおり可決されました。 それでは、ここで職員に議案を配付させます。              ~~~~~~~~~~~~~~~日程第11 同意第4号上程議長劒持堅吾君) 次に、日程第11、同意第4号を議題といたします。 では、提案理由の説明を求めます。 市長。              〔市長 片岡聡一君 登壇〕 ◎市長片岡聡一君) 同意第4号 監査委員選任に関する同意を求めることにつきまして提案理由の説明を申し上げます。 本市議会議員のうちから選任監査委員の任期満了に伴い、地方自治法第106条第1項の規定によりまして、市議会の御同意をいただきまして、議員のうちから監査委員選任しようとするものでございます。 その方は、お配りしております議案に記載のとおり、住所、総社市南溝手492番地4、氏名津神謙太郎、生年月日、昭和43年4月29日、年齢45歳の方でございます。 御経歴等につきましては省略をさせていただきますが、適任と存じますので、満場の御同意を賜りますようにお願いを申し上げます。 ○議長劒持堅吾君) 以上で、提案理由の説明は終わりました。 ただいま議題となっております同意第4号に対する質疑があれば、議会事務局に通告用紙がありますので、通告をお願いします。 通告はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) これより、同意第4号に対する質疑に入りますが、通告がありません。 これをもって、本件に対する質疑を終結いたします。 お諮りいたします。 本件については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) 御異議なしと認めます。 よって、そのように決定いたしました。 この際、私より申し上げます。 同意第4号に対する討論があれば、議会事務局に通告用紙がありますので、通告願います。 通告はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) これより、同意第4号の討論に入りますが、通告がありません。 これをもって、本件の討論を終結いたします。 これより、同意第4号 監査委員選任に関する同意を求めることについてを採決いたします。 本件は、原案のとおり同意することに御異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) 御異議なしと認めます。 よって、本件は同意することに決定いたしました。 この際、ただいま同意決定をされました津神謙太郎君から御挨拶があります。 10番津神謙太郎君。              〔10番 津神謙太郎君 登壇〕 ◎新監査委員津神謙太郎君) 議長から発言のお許しをいただきましたので、一言御挨拶を申し上げます。 ただいま監査委員選任同意につきまして、議員皆様方の同意をいただきましたことは、この上もなく光栄に存じますとともに、その責任の重さを痛感しております。もとより、浅学非才な者でありますが、理事者各位の御協力を賜りながら、職責の遂行に全力を尽くしてまいりたいと考えております。皆様方の御指導を賜りますようお願い申し上げまして、就任の挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いをいたします。 ○議長劒持堅吾君) 次に、先ほど開催されました議会運営委員会外の委員長から、閉会中の継続調査の申出がありました。 お諮りいたします。 継続調査の申出については緊急を要しますので、緊急事件と認め、この際日程に追加し、追加日程第1として議題とすることに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) 御異議なしと認めます。 よって、継続調査の申出については日程に追加し、追加日程第1として議題とすることに決定いたしました。              ~~~~~~~~~~~~~~~  追加日程第1 継続調査の申出について ○議長劒持堅吾君) これより、追加日程第1、継続調査の申出についてを議題といたします。 お手元に配付いたしております継続調査申出案件表に記載のとおり、議会運営委員会外の委員長から、閉会中の継続調査の申出がありました。 お諮りいたします。 委員長から申出のとおり、閉会中の継続調査に付することに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長劒持堅吾君) 御異議なしと認めます。 よって、委員長から申出のとおり、閉会中の継続調査に付することに決定いたしました。 以上をもちまして、今期臨時会に付議されました案件は全て終了いたしました。 これをもって、10月臨時市議会を閉会いたします。              閉会 午後2時55分 地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。              総社議会臨時議長              総社議会議長              署 名 議 員              署 名 議 員...